お稽古へのお誘い

お稽古の楽しさと魅力

写真:稽古イメージ

人生を豊かにし 

日々の生活の中にもうるおいを


伝統文化を学ぶことは、
少々敷居が高い気持ちをもたれるかもしれません。

確かに約束事や学んでいく事はございますが、
人として大事な事
日本のすばらしさ 
人のすばらしさなど
発見が生まれるものと思います。


伝統の煎茶そして礼法 
きっと人生を豊かにし、
日々の生活の中にもうるおいを
もたらしてくれるものだと思います。

全国に師友がひろがり、幼稚園児から、100歳に近い方まで幅広い年齢層のかたがお稽古学びをされ、
一生の習い事として続けられる方々そのお姿ひとりひとりがその魅力を伝えて下さっています。

ぜひ一歩を踏み入れこの世界のすばらしさをお学び下さい。


入門者の声


皇風煎茶禮式のお茶席に入り、
美しい所作に惹かれお茶席の担当の方に直接お聞きし
お稽古をはじめました。
内外共に美しい人になれるようにお稽古を続けています。

 京都 30代女性


会社の秘書室勤務ですが、お稽古を初めてから
マナーに自信をもって対処することができるようになりました。
ビジネスマナーも大切ですが、伝統の礼法を学ぶことはマナーの根本を知ることにつながり仕事のいろいろな場面で応用ができます。
もちろん私生活にも生かすことが出来、伝統の奥深さを感じております。


 東京都 20代女性


美しい所作の評価が高いとお聞きし
皇風煎茶のお茶席に初めてはいり惹かれたのが始まりです。
美しい所作 
端正なお手前の中に込められた美しさ
清潔感のあるお道具
私の皇風煎茶禮式の第一印象でした。
お稽古を続けて11年になります。


 富山県 40代女性


暮らしの中のお茶とお聞きし、
軽くお稽古をはじめさせていただきましたが、
どうしてどうして奥が深く、
何をしても続かない私がもう5年も通わせていただいております。


石川県 30代女性


お茶お手前でだけではなく、
日常のマナー礼法、お花、お着物 焼き物 盆栽 盛物など
師匠から学ばせていただいております。
まさに総合文化 芸術ですね


 愛知県 30代女性


結婚式など正式な場に呼ばれたとき、金封の扱い袱紗の包み方など含め自信を以って対応することが出来、若いのに礼儀正しくよくご存じねと褒められたことがあります。
皇風煎茶禮式のお稽古をさせていただいていたからこそと思います。
まさに日々の生活にいかしうると実感しています


 東京都 20代女性


おいしいお茶がいれたい。
そう入れられるようになります。
でもおいしいとは味だけではない 
お稽古を重ねるごとに自分中でその思いはふくらみお稽古を続けています


静岡県 30代女


アフタヌーンティなどイギリスには紅茶の約束があるように
日本にはお茶文化がある。
おいしいお茶を入れるようになりたい気持ちで学び始めましたが、
飲料としての味だけではない文化の奥深さを学ぶことが出来、
将来は日本茶のソムリエを超えた伝統文化の
伝道師になりたいと夢を持っております。


 東京都 20代男性


お稽古をはじめて20年になりますが、
仕事でつらいときもお茶のお稽古の心豊かな時間は、
今思えば自分にとっての支えでもありました。
今では妻と共にお稽古に通い共通の趣味をもてたことに感謝しています。
一生大切にしていきたいと思っております。


福岡県 40代男性


伝統の世界は難しいと感じていたのは事実ですが、一つひとつ意味合いを学んでいくと違う視野がひろがり、難しいという思いは先入観だったといまでは思っています。今では案ずるよりもこの世界をもっと知っていただきたい思いを強めています。

三重県 30代男性


主人が海外勤務の事が多く諸外国の方との交流為にも
日本の礼法 文化を知るために学び始めました。
文化はもちろん、国際儀礼に通ずる礼式を学べたことは
自信につながり日本の古典を会得することの大切さを痛感しております。


東京都 30代女性


振り返れば皇風煎茶禮式のお稽古をはじめて60年。
お茶のご縁があったからこその自分と感謝しております。 
年齢より若いと、背筋もピンとしておられるとよく褒められるのもお茶のおかげです。 
そういえばまわりの同年代の皇風煎茶禮式のお仲間は皆お若いきがしますね。


 富山県 80代女性


ホームページをみて先生をご紹介いただきました。 
伝統の世界は見えない事が多く不安でしたが、
先生には丁寧にお教えいただき
今ではお茶以外でもいろいろとご相談にのっていただいております。   


 東京都 40代女性


70になりはじめてこの世界に足を踏み入れました。いまさら習い事もとの思いもありましたが人生100年時代と習いはじめました。 年齢が幅広く私の孫くらいの方から90を超える方まで、多くの方に囲まれて豊かな気持でお稽古に通っております。月2回のお稽古は生活に張りが生まれ大事に生涯続けられたらと思っています。正座ができなくてもお稽古をできるように工夫をいただいてもおり安心です。  

福井県 70代女性


人づくりという 皇風煎茶禮式のお姿を受け、
自己を高めるために定年後より習い始めました。
道 学び そして実践 仕事ばかりの人生で学生以来の習いですが、
自分だけではなく、他人も豊かにしていけるような皇風煎茶禮式の学びをめざしています。


岐阜県 60代男性


生きる宝箱 
30代入門からの皇風煎茶禮式の出会い学びは、
人生の味わいを高め、自己を高める原動力となっています。 
生涯続けられるこの世界に、若人こそ若い時に出会ってほしい。
長い人生私の正直な思いです


熊本県 80代男性